忍者ブログ

お小遣い稼ぎ、不労所得、アフィリエイト、無料レポート、ツール、ビジネスなど幅広く紹介していきます。でも、単に日記で終わることも!?ネットビジネス情報としてみなさまとお付き合いできればいいなと思ってます。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME前項現在のページ次項
2025-05-21-Wed 00:51:06 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-01-18-Thu 01:09:55 │EDIT

ネットビジネス情報局のmarsです。

ほったらかし報酬って興味ないですか?

ネットで広告をみるといくつかみかけます。

その中で、これはいける!と思ったビジネスを今回は紹介しようと思います。

 

★★★RRCのシステム ★★★

■RRCの情報商材は、希少価値が高い!!

 RRCの『リセールライト』商材は、販売権利がある人は日本で500名弱しか
 おりません。RRC運営者小野は、この価値の高い商材、5年先を行く英語圏の
 商材を販売する権利を持っております。

 中には、マスターリセールライトの権利のついた商材を取り扱う場合もございます。

 ※リセールライト商材:貴方個人が独自HP等で販売する権利はありません。

 ※マスターリセールライト商材:貴方個人が独自に販売する権利のある商材
   マスターリセールライト商材で独自のHPを作成し、ご自分で販売し、100%
   利益確保が可能です。


■常に最新の商材をどんどん取り入れていきます!

 RRCでは、毎月最新の商材を取り入れる権利を持っております。

 『毎月どんどん商材が導入されて、ついていけるか!』
 『毎月そんなに勉強できるのか?』
 『毎月追加されても、お金が続かない・・・』

 というご意見もありますので、

 新商品の導入については2~3ヶ月に1度を予定しております。


 新規商品を導入する際は、市場最低価格で購入することも可能ですし、

 その都度購入する必要もありません。

 新規商品を導入する際にHPも若干変更を致しますが、中には今月はちょっと
 購入できない!という方もいらっしゃいますので、以前の商材を取り扱ったHPで
 永久に活動することも可能ですし、新しい商材をご購入された方は新HPでの活動
 も可能ですので、お客様が飽きるということはありません。


■一度ご購入いただければ、貴方に販売権利の無い商材でも、アフィリエイト報酬発生


 RRCに登録=RRCアフィリエイターというご理解がよろしいかと思います。


■RRCは『紹介制』です。

 RRCは『紹介ID』を使った『紹介制』となっております。
 紹介IDの無いお申込者様は、いかなる理由があっても入会することは出来ません。


■販売コミッションは即金!

 売上確定後、48時間以内にメルマネにてコミッション送金を行います。
 当方からの顧客獲得のご連絡は、このメルマネ送金時のみとなります。
 (無料会員獲得時のご連絡はございません。)

ここまでが『RRC』概略システムです。

 

★★★報酬形態についての説明★★★ 


少しわかりづらいかもしれません。
 


基本的な考え方は、

■紹介者獲得1人目
  ビジネス会員様の報酬:2000円
  無料会員様の報酬  :1000円

■紹介者獲得2人目以降
  ビジネス会員様の報酬:5000円
  無料会員様の報酬  :3000円

 A さん (一人目:Bさん紹介、二人目:Cさん紹介、
      ↓    Cさんから下のラインは全てAさんの報酬) 
      ↓→→→→→→↓
      ↓                  ↓ 
  B さん         C さん
              ↓ 
             D さん
              ↓ 
             E さん
              ↓ 
             F さん

Aさん(ビジネス会員)はBさん獲得で、2000円、Cさん獲得で5000円の報酬となります。

よって、Cさん(ビジネス会員)が1人目の紹介者Dさんを出した場合は、Cさんに2,000円、
Aさんに5000円の報酬発生ということになります。


【ポイント】

■2名紹介者を出したら、あとはダウンさんに宣伝方法を説明して、紹介者を獲得
 していくことに徹する。⇒広告宣伝費もかからず、ダウンさんも納得して活動できる
 ⇒広告が氾濫せず、ダウンさんが活動しやすくなる。


■このアップとダウンの強固な関係が、あなたの将来に大きな影響を与えます!!

■さらに、2名獲得後も、さらに宣伝活動を行って報酬を大きく稼ぎたいという方も
 歓迎致します。

 その場合、ダウンの配置は上記図でいくと、Fさんの下に配置していくことになります。

 ⇒がんばって活動することにより、ダウンさんのフォローにもつながる!!
 ⇒当然自分に報酬が発生する。

 A さん (一人目:Bさん紹介、二人目:Cさん紹介、 
      ↓    Cさんから下のラインは全てAさんの報酬)
      ↓→→→→→→↓
      ↓                 ↓ 
  B さん         C さん
               ↓ 
               D さん
               ↓ 
               E さん
               ↓ 
              F さん
                            ↓ 
                        G さん (ここに配置されます!!)
        A さんが宣伝活動を行い、三人目のG さんをGETした場合、F さんの下に
        配置されます。この場合F さんはほったらかしで一名GET!!
               ※この場合の報酬は、Aさんのラインですから当然Aさんに発生!

RRCの報酬形態は、理解できましたか?

特殊な報酬形態だということは、理解できたのではないでしょうか?

まずはダウンさん1人目獲得で、報酬受け取り権利発生!
そしてダウンさん2人目獲得で、初の報酬受取!

さらに、2名紹介したら、宣伝活動をやめて、ダウンさんに親切丁寧に活動方法を説明してあげる
ことで、宣伝なしで報酬が発生し続ける!

2名獲得後も、宣伝活動を続けることにより、ダウンさんに1名配置しながら、報酬をGET!

概略はこんな感じですね。

このRRCには無料会員とビジネス会員があるのにはもうお気づきだと思います。

断然ビジネス会員がお得です。

なぜなら、

■『広告が一切入らない』資料請求フォーム+オートステップメール

■アクセス解析(アクセス数が分かる)付URL転送システム(こちらのシステムは現在調整中)

が、無料で使用できます。

さらに、このRRCは

「 高い意思を持ち、インターネットでの「独立開業」をサポート致します。

 インターネットビジネス初心者の方から、中・上級者まで、年齢・性別を問わず

 「高い意思」を持つ貴方を徹底的にサポート致します。」

と銘打つだけあって、

■ブログで集客  平成19年2月末公開予定

■メルマガ発行ステージ  平成19年3月末公開予定

■無料レポート発行ステージ

を学びながら、ほったらかし収入を得ることができるからです。

そしてビジネス会員は、『ダウンさん2名を獲得する為の活動方法』までも

コピペで出来るように事細かく説明しています。

本当に親切なんです。

そして、実際に僕はほったらかしでダウンを獲得しています!!

その時はとてもうれしかったですよ!

なんてったて、何も活動してないのだから・・・。

 

こんな「RRC」にあなたも参加してみないですか?

http://www.dcss2.com/?ID=mars0915

より、参加できます。

なお、RRC以外でもアンテナ倶楽部、達人bizが無料で登録できます。

宣伝が一緒にできるので同時に登録することをお勧めします。

あなたも、ほったらかし報酬を目指しましょう!

 

長文、最後までありがとうございます。

何かありましたら、marsまで連絡くださいね♪

(メルアドはプロフィールにあります)

PR
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mars
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/09/15
職業:
お酒関係
趣味:
ゲーム
自己紹介:
鹿児島県は沖永良部に在住。妻と娘2人の4人家族。
ネットビジネスでの不労収入を目指し、日夜研究中。
ブログは他に
「沖永良部の四人家族のだらだら日記」
をやってます。相互リンク募集中。大歓迎です。何かありましたらmars0915@mail.goo.ne.jpまで連絡ください。(@は大文字です。小文字にしてから送信してね♪)


カウンター
キーワードアドバイス
ツールプラス

Powered by SEO
サイトマップラス
Powered by SEO対策
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ネットビジネス情報局 Some Rights Reserved.
http://mars0001.blog.shinobi.jp/Page/5
忍者ブログ[PR]